
- 国見バーガーFood & Beverage Company
- 福島県国見町地域おこし協力隊 活動終了Community Organization
- テレビユー福島アナウンサーMedia/News Company
PlacesKori-machi Date-gun, Fukushima, Japan国見町ラヂオ課ももたんFM
4月20日 第309回O.A聴いてくださった皆さん
ありがとうございましたヽ(^o^)丿
お送りした曲は、、、
青い車 / spitz
青い珊瑚礁 / 松田聖子...
青いイナズマ / 林田健司
来週も聴いてくださいねっ┗┻━( ・`ω・´)┻┛
国見町ラヂオ課ももたんFM added 3 new photos.
毎年の恒例の「内谷太々神楽」が15日、内谷春日神社例大祭に合わせて奉納されました。国見町無形文化財第1号の神楽で、当日は内谷太々神楽保存会の方々が、13座を奉納しました!
明治15年に第一回奉納が行われてから、地域の方や保存会によって語り継がれてきた内谷春日神社の太々神楽の奉納が15日に行われました(^^♪
当日は、保存会により13座が奉納されました。保存会会長の佐藤清二さんや子どもたちにインタビューしてきましたよ!
現在どの伝統芸能も、継承していくことが大変難しい状況になっています( 一一)
内谷春日神社太々神楽も、地元の子どもたちに良さを知ってもらって、...
これからも語り継いでいただきたいですね!!



国見町ラヂオ課ももたんFM added 3 new photos.
先週もお伝えしましたが、ベジフルプランニングから「ももとあんずの日ハンドクリーム」が登場!!
14日から道の駅国見あつかしの郷で販売が開始されていますよ(^^♪
夏用ハンドクリームのキャッチコピーで販売され、もも湯の日同様に桃の甘い香りで女性に人気がでること間違いない商品!!
商品について近久寿幸さんに語っていただきました(^^)/
道の駅限定発売ですから、気になる方は道の駅国見あつかしの郷にきて...
ご購入してくださいね( *´艸`)
国見町ラヂオ課ももたんFM added 2 new photos.
14日~15日観月台文化センターでベーゼンドルファーの試弾会が行われました!!
会場に響く音色がとても癒されましたよ(´-`).。oO
国見町ラヂオ課ももたんFM added 2 new photos.
4月20日★第309回★
メッセージテーマ「あおい」でメッセージを大募集♪
メッセージくれた方に抽選でmonmoを2名様に、
桃の入浴剤「もも湯の日」を2名様、
そしてオリジナルステッカー「ももステ」を1名様にプレゼントします(*´∇`*)...
みなさんからの沢山のメッセージをお待ちしております♪
※モンモはお酒になりますので20歳以上の方に限らせて頂きます。
メール:kunimi@fmf.co.jp
FAX:024-585-1629
ふくしまFMホームページの応募フォームからもご応募いただけます(^o^)/
道の駅国見 あつかしの郷から生放送!
Instagramもやっていますので、フォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/momotanfm0923/
Twitterも始めました!放送中に課長が更新していきます!こちらもフォローよろしくお願いします!https://twitter.com/momotanfm0923
今回の写真は、18日に道の駅で行われたライオンズクラブ国際協会332-D地区第2R第2Z 創立100周年記念レガシープロジェクト記念品贈呈式の様子です!
4月13日 第308回O.A聴いてくださった皆さん
ありがとうございましたヽ(^o^)丿
お送りした曲は、、、
コーヒー / 奥田民生
ハローグッバイ / 柏原芳恵...
来週も聴いてくださいねっ┗┻━( ・`ω・´)┻┛
国見町ラヂオ課ももたんFM added 4 new photos.
そして、今年度も巡り歩きますよ、国見フォトジェニックwith藤田商店街さんぽ!!
春になって外も暖かくなってきましたから、気持ちよく散歩してきましたよ(*´ω`*)
今回はかくいち魚店さん!!
長く国見のお魚を提供してくれていますよ(^^)/
にしんの昆布巻きおいしかった~( *´艸`)...
お刺身など購入される際は、事前に連絡してください。
連絡先:024-585-2745
かくいち魚店に注文して、旬の美味しいお魚を食べてみては
いかがでしょうか??
国見町ラヂオ課ももたんFM added 2 new photos.
道の駅国見〜あつかしの郷〜情報コーナー「あつかしリサーチ」。
前回ご登場いただいた、天の粒生産者の朽木貴之さんのご紹介で、桃農家の渋谷憲道さんに、ご登場いただきました!!
国見町ラヂオ課ももたんFM added 4 new photos.
4月1日に、室内遊び場のももたん広場の来場者が15万人を突破し、記念セレモニーが行われました!
体を動かす遊びのスペースや、赤ちゃんが安全に遊べるスペースがあり、しかも無料ということで国見町のみならず、町外そして県外からも人気のある遊び場(^^)/
大人もつい遊んでしまいたくなるような楽しい遊具がたくさんあります!!
しかも入場無料ですので、是非遊びに来てくださいね(^^♪
連絡先:024–585–5799
4月13日★第308回★
メッセージテーマ「お茶」でメッセージを大募集♪
メッセージくれた方に抽選でmonmoを2名様に、
そしてオリジナルステッカー「ももステ」を1名様にプレゼントします(*´∇`*)
みなさんからの沢山のメッセージをお待ちしております♪...
※モンモはお酒になりますので20歳以上の方に限らせて頂きます。
メール:kunimi@fmf.co.jp
FAX:024-585-1629
ふくしまFMホームページの応募フォームからもご応募いただけます(^o^)/
道の駅国見 あつかしの郷から生放送!
Instagramもやっていますので、フォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/momotanfm0923/
そして!今回からTwitterも始めることになりました!放送中に課長が更新していきます!こちらもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/momotanfm0923
今回の写真は、TwitterのQRコードを載せます!ぜひフォローよろしくお願いします!
4月6日 第307回O.A聴いてくださった皆さん
ありがとうございましたヽ(^o^)丿
お送りした曲は、、、
NEW / AAA
NEW LIFE / GReeeeN...
NEW SEASON / 森高千里
来週も聴いてくださいねっ┗┻━( ・`ω・´)┻┛
先日展示会が行われた国見人物往来史!!
好評だったということで、再び展示会が行われる予定です!
また、国見町郷土史研究会が毎年発行している『郷土の研修』第48号が3月に発行され、往来史の特集が組まれています(*´ω`*)
そんな国見人物往来史についてあつかし歴史館笠松金次さんにお話を聞いてきました!
郷土の研究は、あつかし歴史館で購入することもできますよ(^^)/...
国見人物往来史展が行われる際は、ももたんFMでも広報しますので、
興味のある方は、あつかし歴史館に足を運んでみてくださいね(*’▽’)
あつかし歴史館 024-585-4520
道の駅国見〜あつかしの郷〜情報コーナー「あつかしリサーチ」。
前回ご登場いただいた、武田花店の市川圭人さんのご紹介で、天の粒でお馴染みの朽木貴之さんに、ご登場いただきました!!
国見町ラヂオ課ももたんFM added 4 new photos.
観月台公園では、桜まつりが開催されましたが、国見町には、まだまだ桜の名所があるはず!!!
ということで、町の方に隠れた桜の名所を聞き、実際にお花見をしてきました(^^♪
ちょうど今が見頃になっていると思いますので、今回紹介した場所でお花見をしてみてはいかがですか?
「県北浄化センター前の桜」 国見町徳江上悪戸46-1
「貝田秋葉神社の桜」国見町貝田立久根...
「御滝神社の桜」国見町光明寺滝沢19